ルデラルで行こう。

メキシコ(2020.5月中旬以降~)やら、国際協力やら、日本語教育やら、読書記録やら…を綴るブログ

人生100年時代は楽しく、クールで、セクシーに!!

2020-01-01から1年間の記事一覧

若林正恭がその独特の感性でキューバを描いた旅エッセイ《第3回斎藤茂太賞受賞作》『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 作者:若林 正恭 発売日: 2017/07/14 メディア: 単行本 「夢を叶えましょう!」 「常にチャレンジしましょう!」 「やりがいのある仕事をしましょう!」 競争と成長を基本原理にしている資本主義社会での生活───── …

音を楽しむボーダーレスな多数の個体から成る「超個体」が奏でるのは前衛的な次世代ポップ・ミュージック:Superorganism

大勢の外国人の大人たちにまぎれて、なにやら幼げな日本人の女の子がひとり。 Superorganism。 2017年に結成された8人組の多国籍バンド。 メンバーの国籍はイギリス、オーストリア、ニュージーランド、韓国、そして日本。 流暢な英語を話し、自分よりも10…

どちらかと言うと、エイヤーではじめの一歩を踏み出しちゃったドンキホーテ型起業家向けの『はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術』

はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術 作者:マイケル・E. ガーバー 発売日: 2003/05/01 メディア: 単行本 ”高い理想をもち、地道な努力を重ねた起業家が成功を勝ち取る” そんな美化された華やかなサクセスストーリー───著者がE-Myth(Entrepreneu…

必要なのはポエムじゃない。周りの脳みそを惹きつけるセクシーな頭脳なんだ!!『仕事は楽しいかね?《最終講義》』

仕事は楽しいかね?≪最終講義≫ 仕事は楽しいかね? 作者:デイル・ドーテン 発売日: 2015/02/10 メディア: Kindle版 今回、マックスから講義を受けるのは、これまでの2作とは異なり、マックスの甥の<僕>とそのフィアンセ・アンジェリーナ。 高校時代からの…

中間管理職に告げる。官僚主義的な煩わしい業務から直ちに部下を解放せよ!!そして″優秀な″管理職になれ『仕事は楽しいかね?2』

仕事は楽しいかね?2 作者:デイル・ドーテン 発売日: 2015/01/20 メディア: Kindle版 前作『仕事は楽しいかね?』でマックスから教わったことを実践してみると、トントン拍子に昇進し、数十人の部下を抱えるまでに出世を果たすことができましたが、 毎日や…

目標・計画クソ食らえ。失敗を恐れずチャレンジすることを楽しむ冒険者であれ!!『仕事は楽しいかね?』

仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者:デイル・ドーテン 発売日: 2015/01/19 メディア: Kindle版 この本って、平易な文章で物語仕立てだからとても読みやすいうえ、刺さるフレーズも多いから、読後に一時的に得られる満足感は高いんだけど、 あとでよく振り返…

神が定めた残酷な法則に支配された世の中で困難に抗う人々の姿を描いた漫画版マルサス『人口論』

人口論 (まんが学術文庫) 作者:Team バンミカス 発売日: 2019/01/11 メディア: 文庫 すべての生物は、神が定めたある法則に支配されている マルサスの『人口論』には2つの前提条件がある。 食糧は人間が生存するために必要 男女の性欲は必然で将来も変わら…

音楽にアートとサイエンスを融合しポストヒューマンに向けて壮大ないたずらを仕掛ける天才アーティスト:やくしまるえつこ

メディアの露出が少なく、謎の多い天才アーティスト・やくしまるえつこ 歌手であり音楽プロデュー。ティカ・α名義で作詞作曲も手掛け、他のアーティストに楽曲提供も行っている。有名なところで言うと、ももいろクローバーZの『Z女戦争』やセーラームーンO…

みみずくんとの闘いに力尽きたかえるくん亡き後、片桐は東京を守ることができるのか?村上春樹『かえるくん、東京を救う』

神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫) 作者:春樹, 村上 発売日: 2002/02/28 メディア: 文庫 アニメ『輪るピングドラム』の中で、陽毬ちゃんが探していた本が村上春樹の短編小説集『神の子どもたちはみな踊る』(新潮文庫)の中に収録されている『かえるくん…

神に人を信じることを許されなかった男が自らに下した最後の審判 それは『人間失格』

人間失格 作者:太宰 治 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版 太宰治の自伝的小説であり、また太宰治は本作を書き上げた1か月後に玉川上水で入水自殺したことから、遺書であるとも言われている『人間失格』。 新潮文庫の発行部数が夏目漱石の『こころ』に…

魔女の予言に唆され最期まで幻影・妄想に振り回された<無敵>の暴君『マクベス』

マクベス (光文社古典新訳文庫) 作者:シェイクスピア 発売日: 2013/12/20 メディア: Kindle版 ヘエエエイ、マクベース! ヘエエエエイ、マクベース! の訳で有名な安西徹雄訳『マクベス』(光文社古典新訳文庫) 3人の魔女の予言に唆され、 ダンカン王を暗…

思い通りに行かない鬱屈した日常を破壊するための最終兵器、それは黄金色に輝く一つの『檸檬』

檸檬 作者:梶井 基次郎 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版 えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた。焦燥と言おうか、嫌悪と言おうか──── 病気を患い、借金を抱える主人公の「私」。 思い通りに行かないことによる焦りと苛立ち。 好き…

エリスとの愛か立身出世か?近代自我の確立と挫折のドラマ 森鴎外『舞姫』

現代語訳 舞姫 (ちくま文庫) 作者:森 鴎外 発売日: 2006/03/01 メディア: 文庫 これまで父親の遺言を守り、母親の教えに従い、人から神童と褒められるのが嬉しくて、上司からは「いい働き手を得た」と言われるのを喜びに努力してきた太田豊太郎 学問の道を歩…

人は運命の列車を乗り換えることができるのか?運命とは?家族とは何かを描いた問題作『輪るピングドラム』

このアニメがおもしろい① 2011年の7月から放送されたアニメ『輪るピングドラム』(まわるピングドラム) どういうアニメなのか、まず、見たまんまのストーリーを言うと、 親のいない3人兄弟が掘っ立て小屋のようなボロい家で暮らしていたが、重度の病気を抱…

宮沢賢治が人生の意味に気付いたのは星が青白く光る『銀河鉄道の夜』だった

銀河鉄道の夜 作者:宮沢 賢治 発売日: 2016/04/19 メディア: Kindle版 中学校の国語の教科書にも採用されている『銀河鉄道の夜』ですが、 非現実的な世界を描いたファンタジーものなので、 「意味不明」「理解不能」って挫折した人も少なくないのではないか…

都の女を愛した山賊は『桜の森の満開の下』で何を知ったのか?

桜の森の満開の下 作者:坂口 安吾 発売日: 2012/09/14 メディア: Kindle版 満開の桜の木の下で宴会などするようになったのは江戸時代以降のことで、それまでは、桜の花の下は怖ろしいものとして、その下を歩くことさえ避けられていた。 その昔、鈴鹿峠に住ん…

800年を経た今でも筆者の揺れ動く心情が手に取るように伝わる日本古典文学屈指の名文『方丈記』

方丈記 (光文社古典新訳文庫) 作者:長明, 鴨 発売日: 2018/09/07 メディア: 文庫 清少納言の『枕草子』、兼好法師の『徒然草』と並んで、日本の三大随筆の一つに数えられる鴨長明の『方丈記』。 大火や竜巻、飢饉、疫病、地震などから逃れられない生の儚さ。…

未来に頼らず、現在を逃さず、過去と向き合うことの大切さを説く『人生の短さについて』

人生の短さについて 他2篇 (古典新訳文庫) 作者:セネカ 発売日: 2017/03/09 メディア: 文庫 ルキウス・アンナエウス・セネカ。 古代ローマ帝国の政治家にして哲学者。 理性に従い禁欲的に生きることを推奨するストア派の教えが、セネカの思想と生き方のベー…

仁愛によって配下を導く聖王を志すも怨霊に脅かされ続けた平安の覇王『桓武天皇』

桓武天皇―平安の覇王 作者:三田 誠広 発売日: 2004/06/01 メディア: 単行本 以前からずっと読みたかった三田誠広の『桓武天皇』 世の中にはなかなか出回ってなくて、図書館にもなく。 それがBOOKOFFで見つかるなんて。それも1,100円で。 Amazonなら3,000円以…

「ひらめき」の構造に今から80年も前に気付いていたジェームス・W・ヤングの『アイデアのつくり方』

アイデアのつくり方 作者:ジェームス W.ヤング 発売日: 1988/04/08 メディア: 単行本 1940年に書かれた古典的名著として名高い本書。 アメリカの広告代理店で敏腕を振るった著者が、 長年にわたる広告制作の活動を通して見出した、 アイデア作成のベースとな…

海外でTPSを教える人は読んでおきたい『いま世界ではトヨタ生産方式がどのように進化しているのか!』

いま世界ではトヨタ生産方式がどのように進化しているのか! -取り残される日本のものづくり- 作者:中野 冠 発売日: 2017/06/27 メディア: 単行本 トヨタ生産方式は海外でどのように理解されているのか? トヨタ生産方式とリーン生産方式はどのように異なるの…

人生には山もあれば谷もある。谷を早く克服し次の山に到達するための『頂きはどこにある?』

頂きはどこにある? 作者:スペンサー・ジョンソン 発売日: 2009/09/08 メディア: 単行本 スペンサー・ジョンソンの3つの著作 『チーズはどこへ消えた?』(2000年) 『頂きはどこにある?』(2009年) 『迷路の外には何がある?』(2019年) の内容の違いを…

変化を受け入れずに何も行動しなかったヘムのその後の物語『迷路の外には何がある?』

『迷路の外には何がある?』 ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語作者:スペンサー・ジョンソン発売日: 2019/02/27メディア: 単行本(ソフトカバー)『チーズはどこへ消えた?』を読んだ人は多いと思うけど、 その後の物語も読んだっていう人はあんまりい…

想定外の事態に直面し行き詰ったときにどう考えどう行動すべきかを著した『チーズはどこへ消えた?』

チーズはどこへ消えた?作者:スペンサー ジョンソン発売日: 2000/11/27メディア: 単行本(ソフトカバー)本書を読んだことがある人は少なくないと思うけど、 その内容を覚えている人はどれぐらいいるだろうか?本書のテーマは「急激な変化にいかに対応すべき…

60日間で メキシコ人と西語で対等に仕事ができるようになるためのスペイン語学習 LECCIÓN60 前置詞”con”/"sin"

Buenas tardes. ¿Cómo estas? 昨日から、NHK『旅するスペイン語』2020年4月期がスタートしましたが、前期の再放送(シシド・カフカのアルゼンチン編)なのは、やっぱり新型コロナの影響かね?! でもアルゼンチンに行く予定で前期見逃してた人にとっては良か…

トヨタの真似をしても上手くいかないと嘆いている安易な発想の管理者が『❝JIT生産❞を卒業するための本』

“JIT生産”を卒業するための本―トヨタの真似だけでは儲からない作者:中小企業診断協会生産革新フォーラム発売日: 2011/12/31メディア: 単行本 世の中に出版されている数多のトヨタ生産方式関連の本のほとんどは、 トヨタの生産工場で採用されている「かんばん…

トヨタ公式サイト「トヨタ自動車75年史」読めばいいじゃん。『トヨタ自動車の歴史』

マンガでわかる 日本人なら知っておきたい トヨタ自動車の歴史 (じっぴコンパクト新書)作者:高橋 功一郎発売日: 2014/07/03メディア: 新書「マンガでわかる」だけど、全編マンガではなく、 章毎に、まず、マンガでさらーっと概観を描いて、 その後、文章でも…

60日間で メキシコ人と西語で対等に仕事ができるようになるためのスペイン語学習 LECCIÓN59 前置詞”por”

Buenas tardes. ¿Cómo estas? 前置詞のparaとporには本当に苦戦しています。 そもそもなんで区別がつけられないかを考えてみると、 日本語には「~のために」は、paraとporの意味を併せ持っちゃってるからで、 つまり、日本語にはparaとporの使用上での区別…

ポジティブで陽気なメキシコ人あるあるを4コマ漫画で描く『メキシコでアミーゴ』

メキシコでアミーゴ!作者:モイライ発売日: 2018/02/15メディア: 単行本メキシコは治安はいいとは言えないけど 自殺率はとても低くて日本の約6分の1 世界幸福度ランキングでも上位にランク 社会全体の雰囲気はもの凄くおおらかで メキシコ人はとにかく明る…

人生を成功に導くのは、しなやかな『MINDSET』だった

マインドセット「やればできる! 」の研究作者:キャロル・S・ドゥエック発売日: 2016/01/15メディア: 単行本(ソフトカバー)生まれたときから優れた人間なんて誰もいないんです。 天性の能力で苦労もせずに成功した人なんてひとりもいません。成功した人は、…